痛風と投資と発見と

ソーシャルレンディングを始めて1年経過したので、記念にブログをはじめました。でも、ソーシャルレンディングメインではないです。

ソーシャルレンディング1年経過

  • 記念すべき初投稿

  ブログをやめたことが5回以上のたてたんです。毎日時間を取って何かを発信するということが続かない性分なので、トラブルが発生するほど続いたこともありません。

  実は昨年5月にソーシャルレンディングに手を出して、約1年が経過しました。タイトル通り、行き当たりばったりなのですが、今のところトラブルなく過ごせていますが、新型コロナの影響がどうなるのか、戦々恐々としています。

 人生も半分が過ぎ、リタイアも視野に入れて、今後の人生設計も含めて考え直してみます。情報発信能力は高くないですが、頑張ってみます。

 昨年4月はまだまだ平和でした。株価も高値圏を推移していて、今更買い増すのもなぁ・・・とか思いながら、投資に関してネット検索していた時期だったと記憶しています。そこで、ふとソーシャルレンディングが目に入ってしまいました。

 当時も、年利率10%といった案件もそれなりに出ていて、未経験者にとっては怪しい世界だったことは覚えています。しかしそこは怖いもの見たさの性分で、いくつかの運営会社に登録してみました。確か、Owners bookとSBIソーシャルレンディングの2社だったと思います。しかし、登録には本人確認が必要な郵便物を受け取らなくてはいけなくて、当時仕事もそこそこ忙しかったので、郵便局の時間外窓口まで自分で受け取りに行きました。

 どちらもネットで評判が良かったのですが、Owners bookがデポジット方式なのに対し、SBIソーシャルレンディングは都度入金だったので、SBIに軍配が上がってしまいました。で、恐る恐る2案件、30万円を入金しました。5月6日のことでした。

 2案件のうち、一つはカンボジア関係のファンドで、ファンド自体が成立せず、何度かのロールオーバーを経て案件不成立になりました。もう一つは不動産担保の常時設置ファンドで、こちらはスムーズに案件が成立しました。期間は14か月、名目利回りは4.62%です。こちらは当時15万円投資し、現時点で10万円強が償還され、税引前利益は3,375円です。毎月半ばに利息が振り込まれて、簡単だと驚きました。今のところ、資金拘束と元本償還を加味した実質利率は3.29%で、うれしい限りです。

1万円からはじめる投資ソーシャルレンディング入門

 今ではもっと資金を投入してしまっているソーシャルレンディングですが、当然、不安があります。新型コロナウイルスの影響で経済状況が急激に悪化していることもありますが、毎月の分配金に喜んでいた裏で、ソーシャルレンディング大手が立て続けに不祥事を起こしていたことを知り、不安に駆られています。ソーシャルレンディングは、資金が拘束されて逃げることができない、というデメリットがありますが、まさにそんな感じです。

 虎の子の、大切なお金を投資しているわけですから、甘い話は本来ないはずで、今メインで資金運用をしているSBIソーシャルレンディングやクレジットバンクなどが、真っ当な運営会社であることを祈るばかりです。

 その後の経過などは、また別の記事で報告していきたいと思います。